Hearty☆ Healthy☆
“ピラティス”とか、はんなり大好き“きもの”とか・・・。 セレブにはぜってーなれないあたくし。あくせく『老化』と戦う日々でございます。あんちえいじんぐっ! ^^
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ピラティス・・・って? ( 1 )
マットピラティス講座。 ( 3 )
ピラティス日記。 ( 8 )
きもの日記。 ( 1 )
健康メモ。 ( 2 )
ブログ内検索
おすすめ
最新記事
ピラティスクラス【7】
(07/02)
正しい首、肩、肩甲骨の位置。
(06/12)
ニュートラル スパイン。
(06/12)
「玄米」に注目。
(06/11)
野菜不足の人に
(06/07)
胸式ラテラル呼吸
(06/03)
ピラティスクラス【4】
(06/02)
ピラティスの歴史。
(05/24)
ピラティスクラス【2】
(05/18)
ピラティスクラス【1】
(05/12)
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
ねぇさん。
性別:
女性
職業:
OL Mom Single
バーコード
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新TB
最新CM
セレブへの道・・・
(05/25)
大黒柱じゃなかったら・・・
(05/25)
そーかも!
(05/24)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2006 年 07 月 ( 1 )
2006 年 06 月 ( 6 )
2006 年 05 月 ( 4 )
2006 年 04 月 ( 3 )
2006 年 03 月 ( 1 )
最古記事
ピラティス体験会。
(03/26)
ビギナークラス【1】
(04/06)
ビギナークラス【2】
(04/10)
ビギナークラス【4】
(04/27)
有松・鳴海絞りの浴衣。
(05/08)
ピラティスクラス【1】
(05/12)
ピラティスクラス【2】
(05/18)
ピラティスの歴史。
(05/24)
ピラティスクラス【4】
(06/02)
胸式ラテラル呼吸
(06/03)
?
ブログ
2025
05,20
15:15
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
05,24
23:23
ピラティスの歴史。
CATEGORY[ピラティス・・・って?]
『10レッスンで気分がよくなり、20レッスンで見た目がよくなり、
30レッスンで完全に新しい身体になります』
ジョセフ・ピラティス
ジョセフ・ピラティスは1880年ドイツで生まれました。
彼はくる病、喘息、リューマチ熱を患う、大変病弱な子供でした。
しかしながら、彼は病気に打ち克とうと決心し、できる限り健康で強くなるための課題を自らに設定しました。
14歳の頃には、解剖学の図表のモデルとなるほど健康になっていました。
第一次世界大戦が勃発すると、戦争キャンプの捕虜として抑留され、
そこで負傷兵を診る内科医として活動しました。
彼は即席でベッド用のスプリングをベッドの上の壁に取り付け、
患者が横になっている間でもエクササイズができるようにしました。
彼は、ベッドに寝たきりになっても、手足のエクササイズや背骨のストレッチ、
堅固な体幹を発展させる方法を発明したのです。
その後アメリカに移住したピラティス氏は、このピラティス・スタジオをニューヨークに開設。
1940年代はダンス・コミュニティーがとても人気があった時代です。
下記は1957年のダンス雑誌からの引用です。
『実際、ニューヨークのダンサー達は皆、ジョー・ピラティスの教えに啓発されている』
そんな中に、マーサ・グラハムと共にモダンダンスを勉強していたロン・フレッチャーがいました。
彼は膝にひどい怪我をしていて、ジョセフ・ピラティスに会いに行くよう勧められました。
2~3回のレッスン後、彼の膝は治り、再び踊ることができるようになっていました。
フレッチャーはこのレッスンに心酔し、それから20年間この方法を続けました。
1960年代までには、ジョージ・バランティーン、マーサ・グラハムなど
多くの有名ダンサーが「ジョーズ・スタジオ」を訪れました。
1967年、ジョセフ・ピラティスは87歳で他界しました。
PR
コメント[0]
TB[]
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]